不動産投資と資格の取り方

2021年に不動産投資を開始するために株式の一部を売却し、さらに超特急で法人を設立したおじさんの日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

磨いても磨いても…

シンク磨きもこれでいけると思っていた矢先にどうしても取れない黒ずみが出てきました…。 耐水ペーパーで磨いても、サビ取りでごしごししても、ピカールで磨いても全然効果が見えません…。 おそらくサビだと思うのですがこれ以上対処方法も思い当たらないし…

悪戦苦闘のシンク磨き パート2

クリームクレンザーでの磨きはイマイチだったので、先輩方から色々教えてもらいました。 マルチツールやポリッシャー+クリームクレンザーで磨く方法や塗装する方法、重曹を使うなどなどいろんな方法があることを知ったのでいろんなシンクに対応できそうです…

悪戦苦闘のキッチン磨き

リフォームプランも決まり、業者さんに見積もりをお願いしていますがその間にも自分のできることをということで、今回はキッチンにあるシンクを磨くことにしました。 おそらくこのマンションができた時から変わらないキッチンだと思うのですが、そう考えると…

大工さんとの打ち合わせでリフォームプランを変更

追加した分の見積もりをお願いしていたのですが、今度は大工さんとの打ち合わせの時にリビングをどうするかで非常に悩みました。 リビングを引き戸で区切って3LDKとして利用するプランだったのですが、そうするとキッチンがある部屋はちょっと使いにくい広さ…

新築マンションのモデルルームを見ながらリフォームプランを考える

ブログの更新も止まってましたが、その間新築マンションのモデルルームを見たり、リフォームプランを考えたりしていました。 そして、リフォームプランも決定。 現状の間取りのまま、和室を洋室化して3LDKにし、引き戸を設置してリビングを広くとった2LDKと…

リフォームで迷う

給湯器の無事も確認したので、いよいよリフォームプランです。 購入して1ヶ月ほど経とうとしていますが、その間すごいたくさんの方に物件を見ていただきたくさんのアドバイスをいただきました。 皆さん真剣に自分ごとのようにアドバイスをしていただきまし…

電気がついた!給湯器生きてた!

あっという間に月日は経ち、いよいよ電気工事の日になりました。 これで電気がつく、給湯器が生きてるかの確認ができると思うとそれだけで嬉しさが込み上げます。 しかし、ここまで来るのに物件を購入してから早1ヶ月が経とうとしています…。 い、急がねば……

電気工事の見積もり完了。早速工事へ。

1日でも早くリフォーム完了したいのですが、ゴールデンウィークもあってなかなか工事が進まない日が続きました。 ゴールデンウィーク中は業者さんも休みなので何もできません。(もちろん漏電ブレーカーのみの工事をお願いすればできたんでしょうけど変な業…

株式投資の方は月々の入金で1銘柄追加購入

やっと分電盤の工事も終わりそうでここから加速していきたい不動産投資ですが、不動産投資の方での出費も一旦おちついたので月々の入金から1名柄追加購入しました。 購入したのはユシロ化学です。 指標的に割安なのはもちろん、世界的な切削用油のシェアも持…

管理組合にリフォーム申請書類を提出に行ったら…。

早く電気直ってくれ〜!と毎日祈ってるのですが工事が終われば無事使えるようになってくれると信じています。笑 とりあえず分電盤が使えるようにならないとリフォーム工事のプランすら立てられないのですが、分電盤の交換工事ではそれなりに音が発生します。…

ブレーカーが落ちる原因が判明。早速の予定外の出費へ…

そんなこんなでガスの開栓は終わったものの、今度は電気の不具合でなかなかリフォームに着手できません…。 早速、電力会社さんに電話し点検に来てもらいました。 あわよくばこの点検で修理までタダでして欲しいwww そんな淡い期待は脆くも崩れ去ります…。 「…

事件発生!いきなり電気が…

火災保険の契約なども終わり、1日でも早く賃貸募集をするために今度はリフォーム業者さんと打ち合わせです。 とりあえず、他にかかる費用を出してから詳細詰めていきましょうということで、まずはガスを開栓し、給湯器やエアコンが使えるかを確認することに…

物件購入にかかった費用を計上

会計ソフトの準備もできたので早速今回購入した物件の会計処理を行います。 物件購入費用の会計処理は色々方法があるようなのですが、今回は消費税額も記載されていなかったため、固定資産税評価価格で按分する方法で計上します。 物件価格は400万円です。 …

会計ソフトその名も「税理士いらず」

1号物件取得、火災保険契約などと同時進行で進めていたのが会計ソフトです。 何せ偉そうに法人を設立したのはいいものの、現在売上は「ゼロ」です。 また、例え1号物件の家賃が入ってきても年間の売上は50〜60万円程度。 そこから管理費と修繕積立金や火災…

火災保険の契約へ

ついに1号物件を取得したわけですが、大事な契約をしなければなりません。 そう火災保険と地震保険です。 大家さんでも火災保険の加入は必須。 でも私は大家さんが入る火災保険の知識は皆無です。 なので調べに調べてみると、電気的機械的事故と施設賠償は…

いざ決済、そして引き渡しへ

法人化も無事間に合い、あとはお金を支払って引き渡しを待つばかりとなり少し平和な日々が続きました。 唯一トラブルっぽかったのはゆうちょ銀行の口座開設を否決されたことくらいwww 新設法人なのでこれ以上何をしていいのかわからないのでもう口座開設はあ…

すべての書類が用意できたのでいざ法人口座開設へ

いろんな無知をさらけ出しながらやっとのことで書類が揃ったのでやっと法人口座の開設です。 が、実際問題としてどこに法人口座を作ったらいいか結構悩みます。 融資を意識して作るという選択肢もありますし、手数料などを考慮してネット銀行に作る、どこに…

まだまだやることたくさん…。届出の嵐…。

行政書士さんもかなりのスピードで進めていただけたので手続き開始から2週間という短期間で法人の登記完了まで漕ぎ着けました。 これであとは法人の銀行口座を開設できれば最初から法人で物件の購入が可能になります。 法人口座の開設に必要な書類は、銀行…

超特急で…

というわけで400万円の区分マンションを現金一括購入することになったのですが、ここで不動産投資の先輩から「現金一括で買うならせめて法人化したら?」とアドバイスをいただきます。 法人化… 実は他の不動産投資の先輩からもその規模までやりたいなら最初…

相次ぐ融資失敗からの現金購入を決断

そんなわけで、前回不動産を購入するために株式を売却したというブログを書いたわけですが、今回はその理由です。 その理由もタイトルの通りなのですが、400万円ほどの区分マンションの購入を検討しており300万円の融資を銀行さんや信金さんにお願いしていま…

賃貸用不動産購入のため、一部株式を売却

いきなりですが、現在最初の賃貸用不動産取得のために保有している株式の半分ほどを売却しました。 (なぜ株の売却をしてまで不動産を購入するかはまた別の機会にブログを書きます。) 株式投資に関しては年率で10〜20%を確保できれば上出来と考えていたので…